A Life with
Horses.
Your support
is delivered
directly.
馬と一緒に生きる。
あなたの応援が、きちんと馬に届く。
●私たちの想い
馬×サーキュラーエコノミーを
実現する社会を目指して。
競走馬は、ただ速く走るだけの存在ではありません。
競走馬として、多くの人に夢と感動を与えたその先にも、「馬生」は続いています。
このサイトでは、現役馬や引退馬を応援するために、にんじん・りんごなどの規格外野菜(生産農家の支援にもつながるサーキュラーエコノミー)をギフトとして贈ることで、馬へ大好きな想いをダイレクトに届ける仕組みを提供しています。
ただの応援ではなく、「想いが馬に届く、応援」を。
この場所が、馬と人、農業と未来をつなぐ新しい世界になることを願っています。
そして、この「うまぷれ。」プロジェクトは皆さんと共に一緒に走り続けます。


引退後もファンとして
応援したい想いをカタチに
競走馬たちは、私たちファンの競馬場で熱い応援、SNSでの写真投稿、ファンアートなどの想いが糧になります。現役競走馬が引退を迎えても、変わらずファンとして見守りたい、元気で長生きしてほしいと思うのではないでしょうか?現役時から引退後まで、ファンの想いが具体的に馬に届いたとき、それは素晴らしい体験になると思います。
そして「どんな応援が馬たちに喜んで貰えるのだろうか?」と私たちが考えたのが、持続可能な社会を目指すサーキュラーエコノミーの考えを取り入れた、新しい応援のカタチです。
規格外野菜を馬のおやつに
現在、生産農家の大量生産・大量廃棄が社会問題となっています。スーパーや量販店に並ぶ野菜は、色が綺麗で、形が整い、傷や変色のないものばかりです。味や品質に問題がなくとも、少しだけ形がゆがむだけで規格外品として扱われる野菜たち。この規格外野菜を馬のおやつとしてプレゼントできたらどうでしょうか?
ここから生まれたのが「うまぷれ。」です。馬を応援するファンの想い、生産農家の規格外野菜(にんじん・りんご)、そして現役競走馬・引退馬を結びつける、新しい応援のカタチです。「うまぷれ。」は「馬へのプレゼントを贈りたい気持ち」として名付けました。この取り組みがたくさんの馬たちと応援してくださるファンの皆様を繋ぐ、想いの架け橋になることを願っています。
●CIRCULAR COMMUNITY
サーキュラーエコノミーと仲間たち
サーキュラーエコノミーの取り組みにご協力いただいている素敵な仲間たちをご紹介します。

