引退馬や競走馬を支える場として
愛知県常滑市といえば、中部国際空港セントレアで知られるエリアですが、その近郊に、馬とふれあい、自然と一体になれる素敵な場所があります。それがセントレアホースです。
競走馬や引退馬に興味を持つ人、馬に乗ってみたいと思う人にとって、ここは心から楽しめる特別な乗馬クラブ。
セントレアホースは、ただ乗馬を体験する場所ではなく、山の中にある高台から海を見渡せるロケーションに位置しているため、雄大な自然の中で馬と過ごせる贅沢な環境が魅力です。潮風が頬をなで、遠くの海を眺めながら馬に乗る時間は、日常では味わえない癒しと感動をもたらしてくれます。
「馬に乗ってみたいけれど、全くの初心者だから不安…」という方でも大丈夫。セントレアホースでは、体験乗馬からレベルにあった乗馬、さらには5級取得コースまで、幅広いニーズに対応しています。
最初はインストラクターのサポートのもと、馬に慣れるところからスタート。馬上での姿勢やバランスの取り方を学び、少しずつ歩様を変えていくことで「乗っているだけ」から「操っている実感」へと変わっていきます。
継続して学びたい方には、全国乗馬倶楽部振興協会の乗馬ライセンス5級取得コースも用意されており、着実にステップアップすることが可能です。
セントレアホースが大切にしているのは、馬一頭に一頭に寄り添った調教と、無理のない乗馬です。馬は生き物であり、性格も体調も日によって異なります。だからこそ、馬のコンディションを尊重し、無理をさせずに人と馬がともに楽しく過ごせる環境をつくることがモットー。
競走馬として活躍した経験を持つ馬や、引退後にここで第二の馬生を送っている馬も多く、それぞれの個性を大切にしながらレッスンを行っています。こうした丁寧な姿勢が、馬にとっても人にとっても安心感を与え、信頼関係を築くことにつながっています。
セントレアホースのもうひとつの魅力は、馬場のレッスン以外に山間をぐるっと回れるお散歩外乗コースがいつでも楽しめることです。
馬にまたがり、山道を進むと、普段の生活では出会えない景色や風の匂いに触れることができます。小鳥のさえずりや木々のざわめきを感じながらの外乗は、心と体をリフレッシュさせる最高の体験。高台から海を望む瞬間には、思わず深呼吸したくなるような開放感に包まれます。
初心者でも安心して参加できるようインストラクターが同行するため、外乗デビューにも最適です。
セントレアホースには、現役時代にターフを駆け抜けた引退競走馬たちも数多く在籍しています。彼らはここで新しい役割を得て、人とふれあいながら穏やかな日々を送っています。
競馬ファンにとっては「かつて応援した馬にまた会える場所」として特別な意味を持ち、馬にとっては「再び人に愛される居場所」となります。こうしたつながりが、人と馬の絆をより深くしているのです。
セントレアホースは、初心者から上級者、子どもから大人まで幅広い層が集う場所。インストラクターやスタッフはとてもフレンドリーで、アットホームな雰囲気の中で乗馬を楽しめます。馬に関する知識や日々の手入れの仕方なども気軽に学べるため、「ただ乗るだけ」ではなく「馬と暮らすように過ごす時間」を体感できるのも魅力です。
競走馬や引退馬を応援したい人、自然の中で馬と触れ合いたい人、何か新しい趣味を探している人――誰にとってもここは「新しい自分に出会える場所」。セントレアホースで過ごすは時間は、きっと心に残るかけがえのない時間になると思います。