メルシーストロング

プロフィール

メルシーストロングのサブ画像
メルシーストロングのサブ画像
性別
騸馬
毛色
芦毛
誕生日
1998年3月24日生
両親
父 : タマモクロス
母父:マルゼンスキー
近親馬:メルシータカオー、デスバラード
生産牧場
三石ファーム
戦績
19戦1勝
備考
メルシーストロングは、乗馬名ニンニン。
2001年3月10日 中京競馬場(芝1800m) の新馬戦でデビューした競走馬です。
デビュー戦の鞍上は 安藤勝己騎手。
初陣から中団でリズム良く運び、5着と健闘。
その後の成長を期待させる走りを見せました。

メルシーストロングはデビュー後、一貫して芝の中距離〜長距離戦を中心に使われ、
持ち味の“粘り強い持続力”を武器に掲示板争いを繰り返してきた馬です。

馬体重はおおむね 460kg前後で維持 されており、
過度な増減が少ない “競走馬として理想的なバランス体型”。
細すぎず、太すぎず、
芝中距離向きの柔らかくしなやかなフォームが特徴です。

メルシーストロングは、
大きく目立つ派手さはないものの、
どんなレースでも一生懸命走り、特別戦で何度も上位争いを演じた“努力の天才”。

真面目で素直な気質は、競馬ファンが心から応援したくなるタイプです。

これまでの競走生活で積み重ねた多くの奮闘と、
今の穏やかな時間を、
ぜひ温かく見守っていただければ幸いです。


現在にんにんホーススクールにて乗馬として活躍し
たくさんの会員さんや観光客を乗せてきました。


高齢のため、現在は功労馬として余生を過ごしています。
サンシャインパドックなどでのんびりご飯をたべながら
穏やかな馬生を過ごしています。
人が近づくとのんびりそばに来てくれて大変おとなしくしています。

どちらかというと、皆と戯れるより、ひとりでのんびり静かに時間を過ごすのが好きな様です。

※高齢のため、白内障と芦毛馬や白馬の特有のメラノーマを発症しています。
芦毛馬は加齢とともにメラノーマを発症するリスクが非常に高く、多くの場合、複数の腫瘍が発生し、
進行・転移しやすい性質を持ちます。

早期発見であれば手術で切除可能ですが、多くの場合、完治は難しく再発や転移を起こすことがほとんどです。
馬のメラノーマに対して有効な標準的な化学療法剤は確立されていないためです。
現在、痛みや他の症状を和らげるための治療が行われつつ余生を過ごしているため、
優しく見守っていただけると幸いです。


メルシーストロングには、
規格外野菜を詰め合わせた “うまのおやつのプレゼント” を贈ることができます。

あなたの応援が、毎日の楽しみになり、
日々の健康やリラックスタイムに繋がります。

→ プロフィール上部の「にんじんを贈る」ボタンから簡単に選べます。
数クリックで完了し、うまのおやつは管理施設へ直接届けられます。

贈った後は、
馬房での食べている様子や、スタッフのコメントを
うまぷれ公式SNSでお届けすることもあります。


これからは “あなたの応援” が、彼の毎日を彩る力になります。
どうか温かいごほうびを届けてあげてください。